このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 01月 31日
今月のレッスンのweb講評をさせていただいている間、家人がNJPW STRONGを観ておりましてね。12月9日のハ...
2022年 01月 30日
オミクロンな日々が続きますが、春の初心者クラスお問い合わせちょいちょい頂戴してますので、そろそろはじめますったらは...
2022年 01月 29日
荒んでまう!汚れてまう!と、このところ陰気が過ぎたので真逆に振った本日。実のところ昨日と同じお花なんですけどね。そ...
2022年 01月 28日
「写真における、構図やスタイリングの模倣」について指摘せざるを得ない機会がありましてん。習作としてははね、真似って...
2022年 01月 26日
黒潰れようが普段の写真は影スキーなわたくしですけども。さて。今日の一枚は食パンでございまして。先だってのレッスンで...
何度もクドクドいっちゃいますが自由が丘とか代官山の朝は、お客様を迎える準備中の空気を感じるのが好きで好きで。会社員...
2022年 01月 25日
うっかりキャンペーンにつき昨日は久しぶりに朝、昼、午後と終日レッスンな日になりましてん。朝イチで代官山スナップ、午...
2022年 01月 24日
日曜日はもう「2年ぶりですね!」という方もいらして。たのしゅうございました。2年ぶりだけど!ひとりでもいいかな?と...
2022年 01月 23日
本日のチョコレートレッスン満席になりました。12:30よろしゅうにー まだ片付かないくくくー。いまのとこ来週の朝の...
2022年 01月 22日
日曜日にチョコレートフォト第一弾なので。お花買ってきたよー。そんで3エリアをいまスタイリング中。アンダーまくりなの...
2022年 01月 21日
昨今、チョコレートのルックスは自由自在なので。シリコン型もあるし3Dプリンタもあるしもう作れないものはないのでは?...
2022年 01月 20日
プライベート用仕事用如何にかかわらず食器は一度必ず蔵前の道具屋noboriさんを頼る最近ですが。そんで帰りに菓子屋...
2022年 01月 19日
基礎講座、構図、光、色彩学、てのが流れだったんですけど。2年色彩学やってねーなー、とやさぐれがちなわたくしです、百...
2022年 01月 18日
日曜日の12:30と月曜日の13:30、チョコレートフォトレッスンなわけですが。月曜日なんざ、ガレット・デ・ロワと...
2022年 01月 17日
尾崎リングアナ、新日本プロレス退社のニュースに、衝撃受けた夜。コロナになってからこっち「永遠」とか「いつか」とかな...
2022年 01月 16日
津波警報、一旦解除されたとのことですが、どうぞお気をつけてお過ごしください。昨年の秋撮影から、一枚。人間て、小さい...
2022年 01月 15日
川野恭子さんの展示を拝見しに東銀座のCO-CO PHOTO SALONに行ったらば入り口で桃井一至先生、そして拙宅...
2022年 01月 13日
こないだの横アリ行きたかったなーと2016年の中嶋勝彦。G1での矢野戦ですな。風邪を引くわけには!の状況なので人混...
代官山スナップは30日日曜日の朝7:00集合てことでご飯食べて9時くらいに解散かそのままだらだらスナップるか、鎌倉...
2022年 01月 11日
今年は生徒さまから柚子を大量に頂戴したので。定番のゆずシロップのほかポン酢を仕込んだりして、ポン酢を仕込んだら皮が...
東京女子フォトレッスンサロン『ラ・フォト自由が丘』主催さいとうおりの写真種々雑多。ビギナーは恋フォトからいらっしゃいませ。写真、テキストの無断使用、流用は硬くお断りしております
鎌倉とカメラと、海を撮るひと。メイキ.. 明日まで!==金森 玲奈...
旧古河庭園、流れる桜の中で。@kyu.. 先だっての旧古河庭園。5...
桜への渇望、旧古河庭園。#カメラ #.. 桜に飢えている今年のわた...
2023年の東京さくら巡り #カメラ.. や、出だしは鎌倉すっ飛ん...
枯れてもなお。 #SIGMA 50m.. 横浜に見えませんが横浜で...
鎌倉の桜、2023年本覚寺。 #カメ.. 世間が有給1日取れば4連...
うつわとカメラとアトリエうかい SI.. 先だっての写真展差し入れ...
窓と浪漫 #SIGMA 50mm F.. 窓があるだけでドラマが生...
青葉台 メゾングラスアンジュのパウン.. 引き続きスイーツに囲まれ...
和歌山アドベンチャーワールドが、しろ.. と、思う最近。わたくし一...