このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 01月 18日
普通のお教室は二ヶ月前だそうな!と言われましてん、いきなりブログにのせちゃう今週なんですけど。なんか普段のレッスン...
2022年 12月 30日
引き続き岩崎庭園ですよっと。その他のさいとう常備ボディ、レンズの作例はこんな感じで。■profotoの作例・
2022年 12月 07日
や、レンズフードをつけてより倒すと被写体どつくほどに、ってのはそりゃ昨年発売のEマウントで知ってたけども!あ、Eマ...
2022年 12月 06日
日曜日の構図レッスンがフジフィルム2名さま、ソニー2名さま、な布陣だったので。ので、「二子玉川蔦屋家電でシグマさん...
2022年 11月 29日
来年の話をしても鬼は笑わんだろーの11月。12月の屋外実習、年明けの基礎クラスさんの日程がほの〜と決まりましたので...
2022年 11月 25日
紙仕事がひと段落ついた、ので。プロレスもおやすみなので。昨年のソニーギャラリー「「わたしのともだち〜写真家と愛しい...
2022年 10月 29日
プロレスとα7RVの検証と講評の日々が続いておりますので。先だっての外交官の家のハロウィン装飾から暗部+E10でし...
2022年 10月 27日
今宵はプロレスで忙しかったので!そしてハロウィン撮影会の講評もまだまだお待たせしてますので、アップが遅くなりました...
2022年 09月 29日
ProfotoさんがOCFアダプターをやたらと安売りなさってたので追加買いしとくかーと買ってみたらば。新しいCli...
2022年 09月 26日
レッスンのお日にちを勘違いしてて家族を追い出して準備してたら明日じゃん!てことに気づいたさきほど。微妙な2時間がヒ...
2022年 09月 25日
祝日開催、秋の初心者クラス、お友達同志でのご参加だったので。第一回から賑々しいことよ!そのまま来月は第二回、お友達...
2022年 09月 22日
夏も終わりそうなので。日焼け止めを塗らなくてもいい季節がやってまいりましたので(美容的には通年、とか知ったこっちゃ...
ご縁あって西洋館を撮ることしばらく続きそうなので。つーても毎年撮っているのですが。ので、ひさしぶりにハロウィンレッ...
2022年 09月 16日
横浜山手西洋館、時間と体力が許せば全館廻るので、この日は石川町サイドまでぐるりと回って撮影してました。2016年の...
2022年 09月 11日
まあ嘘も下手な嘘と上手な嘘があるように、Photoshopも無邪気にいじり倒すとツッコミどころ満載だったりするわけ...
2022年 09月 08日
物理的に、なので自力修繕可。いや、先週購入したProfoto C1PlusにProfoto Clic、めちゃくちゃ...
2022年 09月 02日
レンズを御提供いただいてからコロナが所以に時間が空いてもうたですが。だいぶ使い勝手が手に叩き込まれてまいりましたの...
2022年 08月 29日
ブルータスのワイン特集で育ってるんで、つい。それはさておき、本日のレッスンお越しいただきありがとうございました。明...
2022年 08月 26日
相変わらずプロレスとスイーツを行ったり来たりしておりますが。暑いので風景は撮らぬ。暑いしほらわたくし病み上がりです...
2022年 08月 25日
紙の仕事終わらない状況ですが、階段を駆け上ることができるわー!てことで元気が一番ですな、うん。やっぱ体力がないっつ...
東京女子フォトレッスンサロン『ラ・フォト自由が丘』主催さいとうおりの写真種々雑多。ビギナーは恋フォトからいらっしゃいませ。写真、テキストの無断使用、流用は硬くお断りしております
武蔵野といえばオーブンミトンのシュー.. 江戸東京たてもの園レッス...
シグマ fpとわたくし。ホットシュー.. 新年早々のプロレス祭りも...
『水曜どうでしょう』コスタリカの旅で.. だそうな。本放映は200...
和歌山アドベンチャーワールドが、しろ.. と、思う最近。わたくし一...
コロナ明けて、武蔵野茶房のパフェグラ.. コロナ直前の最後の屋外レ...
1月の単発フォトレッスンのお知らせ .. 普通のお教室は二ヶ月前だ...
sony α7IVの常用感度はどうだ.. 昨日発売のsony α7...
シグマfpとわたくし。Wifiはバッ.. 昨日の色彩学レッスン中。...
寄れるんです。Xマウント SIGMA.. や、レンズフードをつけて...
高画素なα7RIVでも余裕で切出御免.. 感覚値でもって「わーキレ...