帰国した海野翔太は内藤哲也と闘いたい #njpw #njwk17 #海野翔太 @Shooter_us
2022年 12月 23日
さて。
わたくし、海野翔太はいまのところ棚橋弘至と内藤哲也のハイブリッドだと思っているのだけど、といいつつそこはまだ消化しきれてないのでいつかまた書きたいとこですが。
だって成田蓮ならともかく、海野まで「時期ナントカ」て決め方は失礼かなーとも思うので、気をつけたいのよねー。しかしモクスリーっ気がどこにもないのが不思議なことよ海野。モクスリー感謝協会にはならんのかならなそうだな。というかモッさんみたいなーひさしぶりに。
それにつけても。
帰国後の海野翔太の登場があまりにも艶やかで華やかで堂々としてて。しかも最近では珍しいど真ん中正統派でさ。
ホラ、ここんとこなんかみんな身も心も黒くなって帰ってきちゃうじゃん?
しかも試合だけでなく、クリスマスはクリスマスでサンタとして登場し、子供ちゃんサービスもぬかりなく、逆に心配になっちゃって。
あまりにもソツのない行動で、こーゆーの、ヘタするとKUSHIDAになっちゃう(←コラ!)とハラハラしていたのだけど。
偶然、三谷アナとのインスタライブを拝聴したら、あれ全然普通に素敵な青年じゃん、て安心した本日ですよ。
ので、こないだの年末に撮った一枚。もうリングサイドだとα7IVよかE10のが楽だったという。

・SIGMA 24mm F3.5 DG DNの作例
・SIGMA 65mm F2 DG DNの作例
・SIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporaryの作例
・SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO Art の作例
・SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Artの作例
・SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN Contemporaryの作例
・SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO Artの作例
・SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporaryの作例
・SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Artの作例