ProfotoC1 PlusとProfoto Clic とわたくし。チーズケーキ作例 #カメラ女子 #ライティング #ストロボ #Profoto #照明
2022年 08月 27日
Profoto Clic ソフトボックスを買いまして本日到着して早速使ってみたのですが。
これってむしろC1向けなのでは!と思った次第。
今でもA1xとソフトバウンスとアンブレラと、ソフトボックスはアンブレラのディープにディフューザーセットしてほぼなんとかなるのですが。グリッドは趣味的な写真の出番のが多いんですけども。それでもソフトボックスはソフトボックスでやっぱ純正ほしいなと思ってて。他社さんのソフトボックスをアダプターかまして騙し騙し使ってて。折り畳み式なんで組み立て早いんですが、アダプタが邪魔で重いなとか色々不満があってね。
明日はレッスンなので外観はまたあらためて。いやググってしまえばいくらでも見ることできるとは思いますが。家人が買ってきた成城石井のバスクチーズケーキを。ペーパーを剥がすべきか迷って蒸し菓子なのでそのままですじゃ。夜ですよ夜ごはんの時に撮影。

Profoto click
・SIGMA 24mm F3.5 DG DNの作例
・SIGMA 65mm F2 DG DNの作例
・SIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporaryの作例
・SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO Art の作例
・SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Artの作例
・SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN Contemporaryの作例
・SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO Artの作例
・SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporaryの作例
・SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Artの作例