横浜とカメラと18-50mm一本勝負。#SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN Contemporary #スイーツ #パフェ #カメラ女子
2022年 02月 22日
さて。
フォトレッスンでフジフィルムの生徒さまをフジ子ちゃんとお呼びしているのですが。
さきほどシグマさまxマウント参入発表でフジ子ちゃんたち沸き立ってらっしゃいましてん。
4月発売のレンズは
SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary 花形フード(LH716-01)付:税込62,700円
SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary フード(LH586-01)付:税込52,800円
SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary フード(LH582-01)付:税込62,700円
だそうで。そーだ56があるよね!とシグマ1855のお仕事頂戴して以降、APS-C三昧なわたくしうっかりポチりそうに。いやいやEマウントはフルサイズもAPS-Cも共有できるんだし持ってる65mmを使え的な久しぶりに1.4とか使いたいなとかいや、1850が素晴らしいレンズ過ぎて、忖度仕込なしで常時愛用しておるわたくしですよ。
・SIGMA 24mm F3.5 DG DNの作例
・SIGMA 65mm F2 DG DNの作例
・SIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporaryの作例
・SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO Art の作例
・SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Artの作例
・SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN Contemporaryの作例
・SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO Artの作例
・SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporaryの作例
・SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Artの作例
CP+お疲れ様でございました^^
Fujiのお話ですが
Fujiの絵造りも、コントラストが低め、人肌が、やや白っぽく
なんか、ノスタルジーって、良い絵ですよね^^
FujiのX-T4なんか、名機だと個人的に思っています
ありがとうございます、て再録なので!来年こそリアルCP+目指したいとこです。
フジ全般に言えるんですがプロダクトデザインが美しくてバッグに入ってて嬉しくなるんですよねー!色の配列が独自仕様らしくて、Photoshop厄介で。でもシグマ1850のxマウントが出たらフジも買っちゃうかもしれない。とはいえfpも使いたいので悩ましー。