sony α7IVの常用感度はどうだ。vs α7RIV 第四世代実写対決 #α7IV #A7M4 #ILCE7M4 #カメラ #カメラ女子

昨日発売のsony α7IV、グリップもしっくりくるしダイヤルらへんの手触りも悪くないのですがまだ慣れなくて。特にsony α7RIVの撮って出しと絵面揃えたいなーとクリエイティブルックに翻弄されておりましてん。

クリエイティブルックの選択肢が多いのも考えものよねー、とか、メニューをカラフル化って、これNEX時代のバッテリー消費の原因じゃないのよーなどと贅沢な悩みを吐き出してみました。

さて。

テーブルフォトは恵まれた環境での撮影が多いですしISO3000を超えるような撮影ってプロレスの時くらいですけど、それでもスナップで暗い状況がなくもなくやっぱり気になる暗闇撮影てことで、1万でやってみました。レンズはシグマ90。軽いのでお外スナップはこれで行ってみよかなと。旅は2870ですけども。1850とE10もいいけどねー。

てわけで無印とRでの第四世代比較。大きくは変わらないけども、高感度での絵作り、私無印4のがちみっと好きカモ。R4に比べると所々で無理くりエッヂ優先でノイズ抑えてる感じは賛否ありそうですけども。
sony α7IVの常用感度はどうだ。vs α7RIV 第四世代実写対決  #α7IV #A7M4 #ILCE7M4 #カメラ #カメラ女子_f0212049_21495764.jpg

R4のはこんな感じ。
sony α7IVの常用感度はどうだ。vs α7RIV 第四世代実写対決  #α7IV #A7M4 #ILCE7M4 #カメラ #カメラ女子_f0212049_21530847.jpg

無印はこんな
sony α7IVの常用感度はどうだ。vs α7RIV 第四世代実写対決  #α7IV #A7M4 #ILCE7M4 #カメラ #カメラ女子_f0212049_21532980.jpg

絞り倒して一万とかだとまた綺麗なのかなーってそんな状況、あるんかいな。

その他のさいとう常備ボディ、レンズの作例はこんな感じで。

by ori_tarte | 2021-12-18 00:00 | レッスン、カメラとレンズ他 | Comments(0)

東京女子フォトレッスンサロン『ラ・フォト自由が丘』主催さいとうおりの写真種々雑多。ビギナーは恋フォトからいらっしゃいませ。写真、テキストの無断使用、流用は硬くお断りしております


by さいとうおり
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る