2020年、京都弘法市にて。SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO Art + ProfotoA1x ストロボ撮影 実写

昨年の京都の旅は、日程が丁度東寺の弘法市と重なったのですが。
日程を決めたあとで「しまった新日本プロレスの年末興行が!」と気づいたのは後の祭り。

それはさておき弘法市。

12月だったのでいわゆる「終い弘法」と呼ばれる一年の最後を締めくくる市でもあり、普段見られない屋台なども拝見する機会があるので絶対行かないと!とは思ったものの、買い物の予定はなく。というのもコロナの影響で出店者さまも少なそうだなと油断してたのですね。ところが柚子だのかきもちだの骨董だの案外と大荷物になりそのままホテルに戻ればいいものを面倒がって結局八条から一条まで移動して夕方京都駅前のホテルに戻るハメになりました次第。

今回はレンズが軽いからできたんですけど。2470Artだったら多分一度戻ってたわ絶対。という意味でもカメラは軽くないと嫌なんである。

さて。

弘法市で買ったかきもち。普段、餅はそれほど食べないし揚げ物も滅多に食卓に上がらぬ我が家ですが、ルックスがこの通り可愛かったので買ってしまいましてん500g。1キロはさすがに思いとどまったわ。
2020年、京都弘法市にて。SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO Art + ProfotoA1x ストロボ撮影 実写_f0212049_04394655.jpg

「オーブンに入れちゃってもいいよ」とおっしゃってたのでまずオーブンで焼こうかしらと思ってますが、家人が雑煮を作ると張り切っておりますので、待とうかしらの正月二日目でございます。


レンズの公式ページはこちら。さいとうのSIGMA公式作例など



■今日の機材

ボディ:sony α7R IV
レンズ:SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO Art
ライティング:ProfotoA1x for sony

その他のさいとう常備ボディ、レンズの作例はこんな感じで。

by ori_tarte | 2021-01-02 08:00 | テーブルフォト | Comments(0)

東京女子フォトレッスンサロン『ラ・フォト自由が丘』主催さいとうおりの写真種々雑多。ビギナーは恋フォトからいらっしゃいませ。写真、テキストの無断使用、流用は硬くお断りしております


by さいとうおり
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る