器と花の美意識が日常に息づく益子。『秋の陶器市2016』は、11月3日~11月7日開催

益子はとっても広い範囲で市場が繰り広げられてて、でも店頭を拝見させていただくだけでも楽しくて。
このご時世でまるまるっとした白菜1個200円もそりゃ魅力だったんですが。

お花のしつらえが、もうさりげなく美しい。
器と花の美意識が日常に息づく益子。『秋の陶器市2016』は、11月3日~11月7日開催_f0212049_18435025.jpg
農作物もお安くて!ディスプレイごと買ってしまいたい!
器と花の美意識が日常に息づく益子。『秋の陶器市2016』は、11月3日~11月7日開催_f0212049_18442969.jpg

店頭のお花を撮影させていただきました。そしてそのあと花器と小皿をついうっかり…
器と花の美意識が日常に息づく益子。『秋の陶器市2016』は、11月3日~11月7日開催_f0212049_18562813.jpg
あ、スターネットさんの豆腐丼がまだだ。


■今日の機材
ボディ:sony α7R II


by ori_tarte | 2016-11-06 19:39 | レッスン、カメラとレンズ他 | Comments(0)

東京女子フォトレッスンサロン『ラ・フォト自由が丘』主催さいとうおりの写真種々雑多。ビギナーは恋フォトからいらっしゃいませ。写真、テキストの無断使用、流用は硬くお断りしております


by さいとうおり
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る